「おとなの寺小屋 うむいぬうふやー」と
「おとなの寺小屋 うむいぬいちばんじゃー」は、
「うむいぬ大運動会」に向けて、勉強と練習を重ねてきました。
運動会に向けて勉強?
はい。勉強です。
おとなの寺小屋ですからね。
社会の授業の時間を利用して、
尋常小学校時代の運動会をみんなで語り合いました。
音楽の授業では、応援歌を歌い、楽器を鳴らし、応援合戦の練習です。
体育の授業では、バレー、ホッケー、リレーの練習。
さて運動会当日、会場である泡瀬第3公民館に集合。
すると…、
「あんたたちは、わたしたちをココに連れてきてどうするつもり?」
「だからよ~」
と、うふやーの生徒数人が、スタッフに訴えています。
「今日は、大運動会の日ですよ」と、スタッフが説明します。
「聞いてないよ」
「そうだはず」
「そうだったかね」
「運動会があるの?」
「運動会は終わったはず」
:
あらら…うふやー、燃えていないなぁ…。
ところが、です。
うふやーチームの色である、黄色いハチマキを頭に巻くと、
選手たちの表情が変わります。
さすが、強豪校、うふやー。
ハチマキって、すごいですね。
一気に、やる気モードに変わります。
対する赤いハチマキの、いちばんじゃーチームは、
おや、落ちついているようすです。
Kさんに「落ちついていますねえ」と言うと…
「眠たいだけだよ」と(笑)
あれれ、いちばんじゃー、燃えていないなぁ…。
ところが、です。
入場行進曲が流れ始めると。
目がギラギラ。
そう、目の前には優勝旗をもったうふやーチームがいるからです。
自信あふれる挑戦者、いちばんじゃー。
(優勝旗はウチがもらうぞ…)とキャプテンZさんの目が語っていました。
そうそう、うむいぬ大運動会は、選手の入場行進から始まります。
そんなに歩かせて……本当にデイサービス?
そう思う方がいるかもしれません。
じつは、デイサービスではないんです。
え? デイサービスではない?
はい。「おとなの寺小屋」です。
「おとなの寺小屋」ですから、
デイサービスがやるような運動会ではなく、
学校がやっているように、入場行進があるのです。
さあ、最初に入場するのはうふやーのT子さん。
うふやーは、前回優勝したチームなので「優勝旗」をもって入場です。
かっこいいなぁ。
優勝旗を持って入場ですよ!
誇らしいですねえ。
王者の貫禄(かんろく)を感じます。
優勝旗に続いて、選手一人一人、選手紹介があり、堂々と入場します。
全員、しっかりとした足取りです。
挑戦者である、いちばんじゃーの選手も、引き締まった表情で入場します。
練習を積み重ねてきた自信を感じます。
ちらちらっと、優勝旗に目がいく選手もいます。
いいなぁ。優勝旗って、大きいなぁ。
いちばんじゃーにも優勝旗がほしいなぁ。優勝したいなぁ。
さあ、うふやーチームと、いちばんじゃーチーム。
どちらが勝つのか!
※「うむいぬ大運動会」シリーズは、3回で終了する予定でした。
が、今回で3回目です。
3回も読んでいただいたのに、まだ「入場行進」です(笑)
引き続き、次号も運動会についてお伝えします。
お楽しみにお待ちください。