2024年– date –
-
通信簿…。思い出すだけでドキドキします。
3月8日 金曜日、おとなの寺小屋うむいぬいちばんじゃーの修了式がおこなわれます。修了式では、通信簿を授与します。お一人ずつ、お名前を呼び、賞状を授与するように渡します。きっと、その瞬間、寺小屋の生徒さんたちは、昔の自分に戻っているのではな... -
ドキドキの通信簿
「○○○○さん、進級おめでとうございます!」3月は、おとなの寺小屋の修了式がおこなわれます。おとなの寺小屋が“開校”したのは、2016年。それ以来、毎年3月は修了式を開いています。 一年の区切りとして修了式をおこなうわけですが、おとなの寺小屋は、な... -
修了式を見学できるのは、世界で、うむいだけ!
3月11日 月曜日、おとなの寺小屋うむいぬうふやーの修了式がおこなわれます。 おとなの寺小屋が“開校”したのは、2016年。それ以来、毎年3月は修了式を開いています。 修了式では、通信簿を授与します。だから、修了式は「進級式」でもあります。 修了式... -
ハチムーチーとキビの葉ムーチー
「正月が終わったら、あとはムーチーだね」 おとなの寺小屋うむいぬうふやー では、正月早々、書き初めをしました。 (書き初めのようすは、月刊『うむい』第100号をごらんください) 書き初めを終えると、清子さんが「あとはムーチーだね」と。 -
ゴン?
あけましておめでとうございます。 2024年、令和6年、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 うむいのホームページが、このように新しくなりました・・・ -
新しいホームページです。
あけましておめでとうございます。 2024年、令和6年、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 うむいのホームページが、このように新しくなりました・・・
12